事業名
クラシェ
開始年月
2013年
共催 株式会社ノーザンクロス
WEB / SNS
  • 方向性I人々が活動する沿道空間の充実
  • 方向性III品格と居心地良さを感じる景観形成

北海道の暮らしに
新たなシーンを提案。

プロジェクトの目的

札幌のメインストリートであるチ・カ・ホにおいて、地下広場の活用コンセプトでもある情報発信やチャレンジできる場として、魅力あるアイテムを取り揃えたマルシェ形式のイベントを開催しています。都心来街者の回遊性を高めることを目的に、北海道・札幌の魅力的なライフスタイルの発信や暮らしの新たなシーンを提案しています。
また統一感のあるブースを演出することで公共空間の新たな活用モデルとなることを目指します。

事業スキーム

成り立ち

2011年・2012年に実施した「札幌駅前通地下マルシェ」は、クラシェの前身となる取り組みでした。この経験を通して得た反省や課題をもとに、コンセプトを練り直した結果、暮らし×マルシェ=「kurache(クラシェ)」というかたちで、2013年より開催をスタートしました。
印象的なデザインや、都会的な感性に合うおしゃれな設え、思わず足を止めたくなるような空気感、北海道に根ざした多彩なアイテムを取り揃え、訪れる人々の暮らしに新たなシーンを提供します。

開催実績

2025年度スケジュール

日程
テーマ

7/1(火)~7/5(土)

「夏、さわやか」

9/2(火)~9/6(土)

「ほっと一息」

10/21(火)~10/25(土)

「秋、みちる」

12/3(水)~12/12(金)

「きらめく冬の贈りもの」

2026/2/24(火)~2/28(土)

「おやつの時間」

主な取り組み

  • こだわりを持った、多彩なつくり手が出店

    モノづくりに込めた思いやこだわり、使い方や調理方法などは、つくり手だからこそ自信を持って伝えられるものです。会期ごとに出店者を募集し、テーマに沿って開催しています。

  • 会場全体を印象づける統一感のあるデザイン

    チ・カ・ホの柱をモチーフに洗練されたデザインのタイトルサインとぬくもりのある木製の什器が、商品力を引きだし思わず立ち寄りたくなる空間を演出しています。

  • 新しい出会いや自分だけの”!”を見つける場

    実店舗を持たない出店者が、普段はインターネットで自分の商品を購入してくれているお客様と会場で初めて顔を合わせることも。つくり手とつかい手がつながる瞬間です。

スタッフの声

クラシェでは多彩なテーマに沿って様々なヒト・モノとの出会いがあります。安心してご来場いただくための空間づくりはもちろん、出店手続きを簡素化するために独自のエントリーフォームを導入するなど、出店者の利便性向上にも取り組んでいます。