事業名
チ・カ・ホのお正月
開始年月
2011年12月
  • 方向性III品格と居心地良さを感じる景観形成

年の始めの縁起物が
あなたをお出迎え。

プロジェクトの目的

チ・カ・ホのお正月は、開通以来、年末年始のチ・カ・ホを華やかに彩り、歩行者に正月の雰囲気を楽しんでいただいている展示です。例年、札幌南高等学校書道部に揮ごう及び書道パフォーマンスを実施していただく他、美術家・僧侶である風間天心氏の水引を使い、干支をモチーフにした正月飾りを設置しています。

成り立ち

数々の書道展で輝かしい成績を収めている北海道札幌南高等学校の書道部のみなさんのご協力で、制作していただいています。
平成27年度からは僧侶であり美術家でもある風間天心氏に依頼し、氏の作風である日本伝統の水引を使って、門松をモチーフにした作品を制作していただいています。

開催実績

ビジネス街が正月休みに入ると、チ・カ・ホもいつもより静かになります。一方帰省や旅行等で普段は札幌にいない道外の方々も数多く通行します。イベントを行っていないが、寂しい空間にはなってはいないと思います。
ます、数多くの方々がしばし足を止め、記念写真を撮っていく光景はこの時期恒例となった気がします。

主な取り組み

  • 正月ならではの空間演出。

    高校生の書と作家のアートが一緒になり、普段と少し違うお正月ならではのチ・カ・ホの空間演出を行う事。