大通と札幌駅を結ぶ、札幌駅前通地下歩行空間(チ・カ・ホ)が、2011年3月にオープンしました。以来、多くのイベントなどが開催され、憩いの場、情報発信の場として広く親しまれ、札幌市民に定着してきたところです。札幌デザインウィークも昨年10月チ・カ・ホをメイン会場に行われ、大好評でした。
さて、今年も札幌デザインウィークが開催されますが、昨年から進めていた「イスコンテスト」は、議論を重ねた結果「チ・カ・ホ ラウンジコンテスト」と名称を変え、一般公募をおこなうこととなりました。みなさんのアイディアで、チ・カ・ホの憩いの空間を魅力的な空間に変容させてください。皆様のご応募を心よりお待ちしております。
「ラウンジデザイン」コンテスト募集要項
1) 募集内容:
憩いの空間に常設設置するイスとテーブル、及び設置する空間の演出
2) 応募締切:平成24年9月10日(月)必着
3) 出品料:無料
4) 制作費用:総額1,500,000円(デザイン設計施工管理費用等全てと消費税を含む)
5) 応募資格
1. 札幌および札幌近郊にお住まいの方で、イスやテーブルなどのデザインだけではなく安全性や機能性なども、考慮した内容で制作できる方。学校やグループ、企業とのコラボレーションでも結構です。
2. 選考された場合には、第2次審査、展示設営、完成まで責任を持って取り組める方
6) 審査基準
札幌駅前通地下歩行空間「チ・カ・ホ」の憩いの広場にふさわしいもの。北海道の素材を使用する等、市民や観光客にもアピール出来るもの。公共の場所に常設設置するため、耐久性なども考慮したもの。汚れや、傷などのメンテナンスに配慮したもの。設置や移動などが可能なもの。地下歩行空間にふさわしいコンセプト、場所性、実現性、独創性を満たしているかを審査基準とします。なお未発表作品に限ります(規定に反すると判明した場合は、採用を取りやめる場合があります)。
7) 審査方法
【一次審査】書類審査により5提案を選出。
【二次審査】公開審査/一次通過5組による公開プレゼンテーションをへて、1提案を選出。※なお一次通過5組には、プレゼンテーション経費として50,000円(税込)が支給されます。
8) 審査委員(予定)
都合により審査員が変更になりました。
・酒井 正幸氏 札幌市立大学デザイン学部長
・白鳥 健志 札幌駅前通まちづくり株式会社 総務部長
・石塚 雅明 札幌駅前通まちづくり株式会社 企画事業部長
・札幌市担当者 他
9) 制作条件など
A. 展示の際に必要となるものは、原則としてすべて制作者が用意してください。
B. 特殊な作業や装置を必要とする場合や、展示に困難が予想される場合は、あらかじめご相談ください。場合によっては受け付けられないことがあります(地下広場利用規約をよくお読みください)。
C. 音および異臭の生ずる作品は不可とします。
D. 施設に直接工作することは出来ません。現状復帰できること。
E. 天井から作品などを吊ることは出来ません(ワイヤーフックで壁面に吊るすことは可能)。
F. 常設設置に耐えうる素材などを選択してください。なお常設設置の際は、電気を使用できません。
G. 火気厳禁です。
H. 防犯カメラの都合上、屋根を付けるなど死角になる展示は出来ません。
10) 展示サイズ
縦2.1m×横12m×奥行き3m以内の空間内に設置を提案してください。
床耐荷重:1000kg/㎡まで
11) 搬出入口サイズ
階段:縦2100×横1900mm
エレベーター:縦2000×横800×奥行き1900mm
12) 応募方法
応募書類にご記入の上、受付期間内に到着するよう郵送してください。
※応募は郵送・宅配便・バイク便のみで受付けます。事務局への直接持参、FAX・メールなどでは提出できません。
13) 提出物
下記の内容a〜cをA3サイズ以内、かつ合計5枚以内でまとめ、ホッチキス止めで提出してください。
a. 応募用紙
b. 作品プラン/作品名、コンセプト、作品プランまたは内容(ドローイング等)、制作方法、素材、制作スケジュール、連携・協働実施の予定とその内容など。
c. 経歴書・過去作品事例などの参考資料
※ ファイル・パネルは不可。言語は日本語に限ります。
※ 提出物は返却しません。
※ 複数提案される場合は、1提案毎に提出物を作成してください。
※応募用紙は、札幌駅前通まちづくり株式会社のWEBサイトからダウンロードしてください。
14) スケジュール
応募締切:2012年9月10日 ※必着
一次審査:2012年9月中旬 ※書類審査
二次審査:2012年10月24〜28日のいずれか(札幌デザインウィーク期間中) ※公開審査
おひろめ:2013年2月〜(予定)
※一次通過者5組には、事務局から9月18日までにご連絡いたします。
なお一次通過者は、SAPPORO DESIGN WEEK 2012のHPにてhttp://www.sapporodesignweek.com/2012/ 発表します。書類選考により、選ばれなかった方からの問い合わせには対応できかねますのでご遠慮下さい。
※二次審査の公開プレゼンテーションは、SAPPORO DESIGN WEEK 2012 開催期間のいずれかの日程で、チ・カ・ホ キタサンHIROBAで行います(10月上旬に決定)。
15) 応募に関する質問の受付と回答
平成24年8月31日まで受付/E-mail : chikaho.isucon@gmail.com
※質問は電子メールのみで受付します。電話等による個別の質問には対応しません。また弊社にお越しいただいても、対応はできかねますのでご了承ください。
16) 郵送先
060-0002札幌市中央区北2条西3丁目1 越山ビル5F
札幌駅前通まちづくり株式会社「チ・カ・ホ ラウンジデザイン コンテスト」宛
17) お問い合せ
札幌デザインウィーク実行委員会「チ・カ・ホ ラウンジデザイン コンテスト」事務局
担当:山本、今村、内川
E-mail : chikaho.isucon@gmail.com
【主催】札幌駅前通まちづくり株式会社
【企画・運営】札幌デザインウィーク実行委員会
応募用紙ダウンロード
ワード版とPDF版とご用意しています。いずれかダウンロードの上、ご記入ください。(内容はいずれも同じです。)